院内保育室「みらい」

HOME採用情報院内保育室「みらい」

院内保育室「みらい」

三田高原病院、三田温泉病院、三田温泉シルバーステイで働く職員の子どもたちを預かっています。職員の勤務時間に合わせた保育を実施しています。 
豊かな自然に囲まれた環境の中、四季を感じ、子どもたちは、伸び伸びと過ごしています。食育の一環として、きゅうり、ピーマン、トマトなどの野菜を育てたり、たくさんの経験をし豊かな感性とやさしい心を育てます。
家庭的な雰囲気を大事にして、子どもひとりひとりの心、気持ちに寄り添い保護者と個々の成長スピードに合わせた保育をしています。私達は母親がわりの気持ちで接し、安心してお預けいただけるよう心掛けています。保育室「みらい」は、お仕事を頑張るお母さん、お父さんをサポートします。

基本方針

1. 心を育てる

兄弟のような関係で生活する中でおもちゃの取り合いやぶつかりあいを経験し我慢することを覚え、小さい子の世話をして思いやりの気持ちや又、頼る気持ちを育てています。

2. 体を作る

散歩に出ることによって、季節を肌で感じ体を鍛え、歩くルール(社会性や交通安全)を身につけています。

3. 生活習慣の自立を大切にする

  • 着脱…励ましながら、自分でできる喜びを感じさせる。
  • 食事…成長にあわせて、自分で食べる意欲を育てる。
  • 排泄…成長にあわせて、おまるやトイレで排泄できる。

年間行事

5月子どもの集い
6月はみがき週間
7月七夕まつり
8月なつまつり週間
9月運動会
10月ハロウィンパーティー
12月クリスマス会
2月節分
3月おひなまつり、おわかれ会

預かりについて

対象児

7か月~就学前までのお子さま
(小学1年生~3年生は警報発令時のみお預かりしています。)

保育料

1日保育300円
夜間保育2,000円
  • おやつ代含む
  • 給食費別 100円/回